いつもご覧いただきありがとうございます
花冷えも一段落かと思いきや、
2日のあさは比叡山がうっすら雪がつもり、
なかなか天気が安定しませんが、
上賀茂神社の御所桜は、満開を迎えようとしております
このシダレサクラ大変由緒正しく、こちらでご紹介するのも恐れ多いのですが・・
少し書かせて頂きます
上賀茂神社のお社家(神官)さんが、
孝明天皇より下賜されたものを、
明治6年にこの地に植えて奉納された
と駒札に書かれております
明治六年は西暦にしますと1873年
しかも
孝明天皇の御代は明治の前ですから
少なくとも150年ほど昔ということになります
凄い老木ですので幹は朽ち
多くの支柱でその樹を横たえているのですが
花は何とも優雅で可憐です
今が8分咲きくらいですので
この土日には満開を満開を迎えますでしょうか
うららかな春のひととき、
お弁当をひろげてお花見するのもいいですが、
この櫻に見守られながら
芝生で昼寝なんて、とっても贅沢でオススメです(笑)
その際は必ずお社方向に頭を向けて下さいね
(不謹慎な書き方で申し訳ございません)
手前の斎王桜(ベニシダレ)もずいぶん蕾が膨らんでおります
ご覧いただきありがとうございました。