(パソコンのネット接続不調ですっかり更新が遅くなって申し訳ございません)
春の嵐ですっかり花を落としてしまった、ソメイヨシノにかわって
紅枝垂れ桜が今満開です
まずは斎王桜
奥の御所桜は葉桜になってしまいました
二の鳥居左の風流桜も満開です
そして今年注目された立砂横のみあれ桜
たくさんの方が写真を撮ってられます
賀茂川を少し下がって半木の道(なからぎの道)の枝垂れも今満開です
←提供山中茂氏
今年は花が先端まで咲かずに
枝先の葉が目立っているらしいです
北にもどって大田の小径では
ヤマツツジが満開です
桜との入れ替わりがすごく早いですね
これからは藤やカキツバタなどの「紫」が主役となる季節ですね
遠くは伏見桃山城まで見渡せます
最後はこの前の日曜日に行われた
「葵使」です
徳川時代に長らく続いたこの行事を
このたび140年ぶりに復活されました
小学校のビオトープで大切に育てた葵を、
静岡の久能山東照宮に献上する、そのスタートとして
花筏ながれる明神川沿いの社家町を行列しました
気がつけばカエデも花をつけています
葵祭までもう一ヶ月を切ってしまいました
本当に早いものです
駆け足色々綴りまして申し訳ございません
どうもありがとうございました