見所
賀茂川西岸・土手上の車道が賀茂街道です。 昼もなお薄暗く、樹木のトンネルとなっており、高い並木の下を車で走れます。そのしたには、南は五条通りにまで及ぶ遊歩道となっており京都市民の憩いの場となっております。
5月の葵祭の際には、藤の花で飾られた牛車(ぎっしゃ)や、輿(こし)に乗った斎王代を中心にした行列が、御所を出て上賀茂神社へお越しになるときに通られます。平安のいにしえと都のみやびを展開してくれるお祭です。
「かも」の漢字について、「加茂」、「賀茂」、「鴨」の3つがあります。京都に住んでいる人でもこの3つをよく混同します。
賀茂街道の東を流れる賀茂川は、下鴨神社の南に位置する出町柳(でまちやなぎ)で高野川と合流して、鴨川となり南へと流れていきます。
冬季には、賀茂川、鴨川のいずれにも、「ユリカモメ」がカムチャッカ半島より飛来してきて、群れている姿を見かけることができます。
住所 | 北山大橋から上賀茂橋を経て、御薗橋までの賀茂川の西岸約1㎞(京都市北区) |
---|---|
交通 | 地下鉄烏丸線北大路駅下車 北方向500メートルで北山大橋西詰め |