Monthly Archives: 3月 2006
さくらい桜便り②
このところの寒気の南下で桜前線は足踏みしているようで、賀茂街道の桜並木も北大路橋止まりです。というのも今日は動画を撮りに御所まで行って参りました。 染井吉野が咲き誇るまでのつかの間、青空に揺れる由緒ある糸桜を紹介いたしま … Continue reading
桜鯛(サクラダイ)
4月の産卵期を控えると、体全身が赤みを帯びます。ちょうどさくらの頃と相まって「さくらだい」とよく呼ばれます。 目の黒い部分と白い部分がよく鮮度をはかる度合いといわれますが、ウロコを指でなぞると … Continue reading
さくらいの桜便り
27日に開花宣言がでた京都ですが、今は糸桜(しだれ桜)が見頃ですまずは東山区祇園新橋から この界隈は上賀茂社家町と同じく伝統的建造物群保存地区(伝建地区)に指定されています。お茶屋街としも有名で町屋が並んで … Continue reading
鳥貝(トリガイ)
春から夏にかけて旬をむかえるトリガイです。身は分厚くたっぷり旨みを蓄えて非常にジューシーです。九州・瀬戸内沿岸に生息、下は四国・愛媛より入荷です貝殻から足を出した姿が、鳥のクチバシににていることから「鳥貝」と名付けられた … Continue reading
しだれ桜?
本日はお休みを頂戴しましたので、雨降りの夕刻三条大橋近くを歩いておりましたところ、しだれ桜が咲いているのを見つけました。 一本の木に数える程の花が咲いているのですが札にはベニシダレサクラと。しだれ桜はソメイ … Continue reading
3月はライオンのようにやってきて・・
3月はライオンのようにやって来て、 子羊のように去ってゆくと、イギリスのことわざにありますが、週末の日本列島は大荒れでした。上賀茂でも朝から雨が降っては、暖かな日差しをのぞかせると、その後雪が降ってきたりと・・ 下は別館 … Continue reading
さより
瀬戸内のサヨリです。漢字では針魚とも細魚とも記します。特徴はとがったクチバシのような頭でしょうか。下あごには紅を差したようにあかく美しい点がありこの鮮やかさが鮮度のバロメータです。 脂肪が少な … Continue reading
春待ち (杜若・梅など)
ここ二、三日寒い日が続いております。2ヶ月も先の話ですが・・・初夏、葵祭の頃、うっすら汗のにじむ陽気にふと涼しさを運んでくれるカキツバタ。このカキツバタの群生する太田の沢です。桜のピンクに目が疲れると、涼しさを感じさせる … Continue reading
ぐじ
ぐじの呼び名で知られている甘鯛(アマダイ)ですが、実際はスズキのなかまになります水揚げされたときに「ぐえーぐえー」と鳴くことから、「ぐじ」と呼ぶようになったとか。 こちらは五島列島、小値賀漁港よりの入荷です … Continue reading
さくらの開花予想
気象庁から2回目のさくらの開花予想が発表されまして 、京都は3月31日前後とされております。昨年は大変遅かったように覚えておりますが、今年はこれから気温が平年より高くなるとみられているので、やや早く開花する見込みだそうで … Continue reading